PXEブート再び(Linux)

| | コメント(0) | トラックバック(0)
WindowsをPXEサーバーにしたてるのはうまくいかなかったので、今度はLinuxで挑戦。
Ubuntu9.10を使用してみた。

1. 環境準備
(1)ブロードバンドルーターのDHCPをOFFにしておく。
(2)UbuntuのIPアドレスを固定で設定しておく

2. ツールの準備
(1)tftp と dhcp をインストール
  $ sudo apt-get install tftpd-hpa dhcp3-server
  $ sudo apt-get install tftp  ・・・ tftpテスト用

(2)tftpd設定確認
 /etc/inetd.confを参照し、
  tftp           dgram   udp     wait    root  /usr/sbin/in.tftpd /usr/sbin/in.tftpd -s /var/lib/tftpboot
 となっていることを確認。

(3)/etc/default/tftpd-hpa を編集
  #Defaults for tftpd-hpa
 RUN_DAEMON="yes"
 OPTIONS="-l -s /var/lib/tftpboot"
となるように編集。(RUN_DAEMONを"no"から"yes"に変更した。

(4)DHCP設定ファイル編集
allow booting;
allow bootp;

subnet 192.168.0.0 netmask 255.255.255.0{
        range 192.168.0.2 192.168.0.10;//適当
        option routers 192.168.0.1;//たぶんこのままでOK
        option broadcast-address 192.168.0.255;//たぶんこのままでOK
    option domain-name-servers xxx.xxx.xxx.xxx;//ISPのDNSのアドレス
        }
host lifebook{
        filename "/pxelinux.0";//絶対このまま
        hardware ethernet 00:0B:xx:xx:xx:xx;//クライアントのMACアドレス
        fixed-address 192.168.0.5;//range内のアドレスなら何でも良い
        }


(5)DHCP Server再起動
 $ sudo /etc/init.d/dhcp3-server restart

3.ブートイメージの設定
(1)ブートイメージのダウンロード
 $ lftp -c "open http://archive.ubuntu.com/ubuntu/dists/maverick/main/installer-i386/current/images/; mirror netboot/"

(2)tftpbootにコピー
 $ sudo cp -R netboot/* /var/lib/tftpboot

4.TFTPのテスト
(1)/var/lib/tftpbootにテスト用にtest.txtを作成
(2)tftp> get test.txt
  Received 6 bytes in 0.1 seconds
  tftp> quit

4. クライアントPC起動
 DHCP/TFTPが動作し、インストールが開始される

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: PXEブート再び(Linux)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://osamaru.egoism.jp/mt/mt-tb.cgi/143

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.1

このブログ記事について

このページは、おさ。が2010年5月30日 11:07に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「PXEブートを試す」です。

次のブログ記事は「Windows XPのコマンドでシャットダウン」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。